当社は、園庭の「困ったこと!」を解決しています。木製遊具製作と園庭工事・保育室工事など園庭・園舎をより良くするためのお手伝いが当社のお仕事です。
遊具製作のお手伝い!自由で楽しいプランにご期待ください! ご相談は無料! 全国に対応しています! 個人宅のお庭への工事もお気軽にご相談下さい!
遊具への想いや安全基準・製作手順と材料・保証や保険についてのご紹介。内容ごとにページがわかれてます。
※ 遊景空間・創が思う理想のあそび環境とは・・・ 「遊び場について思うこと」などコラムでご紹介! 実際の遊具製作をプラン作りから、使用材料や施工過程。遊具の安全基準や保険・保証についてをご覧ください。
※ 参 考 遊具の安全点検表(雛形)を【PDF】 A4横サイズでご覧になれます。
遊具 園庭創りへの想い
ミニコラムのページ。7ページあります。
遊具の安全基準
お使いの遊具に危険な場所や箇所はありませんか?
簡単なイラストでご紹介してあります。ご覧ください。
子どもたちを全ての危険から守ってあげることは、ほとんど不可能に近いことでしょう。危険という定義は身体的なものに限らず、心身両面で子どもたちの成長を害することも含みます。私たち遊景空間・創が創ろうとする遊具施設は、子どもたちにとって、楽しくてワクワクする魅力ある遊びが体験できる場所です。
いくつかの部分には、少し危険と思われる箇所もあるかも知れません。
それは子どもたちが遊びを通して潜在的な危険を見通し、それを体験できるものにしたいと思っているからです。
また、ホームページで紹介している遊具は、遊びの機能や魅力を損なわずに、遊び場が安全にかたちづくられるていくことを目的として定められた、最も効果的な遊具の安全基準である『安全基準:EN1776-1177(DIN規格)』と(社)日本公園施設業協会作成の『遊具の安全に関する基準』に基づいて製作された遊具です。
ハードとソフトの両面から『遊具の安全』についてインフォメーションを提供しています。ぜひ、今後の遊具創りにお役立ください。
※ 追加ミニコラム ≪ 遊具が持つ機能ってなんでしょう≫
遊具工事中に廃材で製作した丸太人形「まるたん」です。
先日、営業でお伺いした保育園の園長先生が、園児と隣に住むおばあさんとのやり取りを話してくれました。
昨年、当社で製作した園庭の遊具が塀を挟んで、おばあさんの家のそばにあるため、園児が遊具の上に登りながらおばあさんといろいろな話をしたそうです。
「昨日おばあさんが干した洗濯物の上着を、今日着ていること」や「昨日のお昼に魚を焼く臭いがしていたこと」「園児が好きなテレビ番組をおばあさんに見て欲しい」ことなどたいした内容でもないのだけれど、おばあさんとしては、園児が見ていることで”不思議な緊張感”を持って生活するようになりました。
今まで”ちょっとうるさい”と感じていた保育園が、一人暮らしになったおばあさんにとって、急に身近に感じるようになってしまいました。
そして、それが今では毎日の”楽しみ”に思うようになりました。保育園がお休みの日でも、なんとなく窓の外を見てしまいます。
園庭の遊具がもたらす不思議な効用でした。
Copyright© 2024 AsobibaPlan All Right Reserved